ダウンブローができると
ヘッドがボールを
すり抜ける
ヘッドがボールを
すり抜ける
信じられないかもしれませが、正確にレベル&ダウンブローができると、《ダルマシューター・プレミアム》のヘッドの下部がボールの下をすり抜け、ボールはまったく動きません。一方、ダウンブローができてない初心者や中級者だとヘッドがボールに当たってしまい、ヘッドがすり抜ける「エアースイング」ができません。そしてプロや上級者でも正確なダウンブローができてないときには必ずボールに当たってしまうのです。
このようにして、どのようなスイングをするとヘッドがすり抜けていくかがはっきりとわかるので、そのスイングを繰り返すことで自然にダウンブローが体得できます。
皆さんこんにちは。ゴルフコーチの小暮博則です。
私はレッスンを行っている過程で、沢山のアマチュアゴルファーに接しています。その中で、多くのアマチュアゴルファーの上達を妨げている原因が判明しました。それは実に単純なことで、「ベストなインパクトの形がわからない」が長く続いている。つまり「正解が分からない状態」を解消できれば、だれでも簡単に上達できることに気が付きました。
正解が分かるまでに3年以上費やしている方の多くは、ボールを捕まえようとしてフェースを返したり、閉じたフェースでボールを上げようとして、すくい打ちの悪癖が染みついてしまう傾向にあります。それらを改善する方法を私はコーチングを行いながら探していました。
この「ダルマシューター・プレミアム」を使うことで、正しいインパクトの形が分かるだけでなく、反復練習することで自信をもって実際のボールを気持ちよく打つことができます。プロのようなインパクトを手に入れることができる一押しの練習器具を是非お試しください。
《ビギナーズスイング》
ビギナーズスイングの特徴は「ダフり」や「トップ」が頻発することです。その原因はスイングの最下点(説明図中の赤線)がボールの手前にあるからです。この位置に最下点があると、スイング軌道が低くなった時にはダフり、それを嫌って軌道を高くすると今度はトップしてしまいます。
《ハイクオリティスイング》
【レベルブロー】
説明図で示す通り、レベルブローのスイング最下点はボールのほぼ真下にあります。そのためダフりやトップが減ります。クラブ開発技術の進歩に伴い、低重心と操作性を両立させたキャビティ系のアイアンが多数登場しており、そのためアマチュアにとってはダウンブローより易しいスイングといえます。
【ダウンブロー】
世界のトッププロのスイングは例外なくダウンブローです。アイアンフェースの中心付近でインパクトするため、目の醒めるような強烈なボールを打ち出せます。スイング最下点は、説明図が示す通りボールの先(飛球線前方)にあり、結果としてターフを取っていきます。
以上のことから、ゴルフスイング上達の過程(ビギナーズスイング→ハイクオリティスイング)は、すなわちスイング最下点移動の過程だとも言えます。
しかし、この最下点移動をショット毎に確認できる練習方法はこれまでありませんでした。
この連続写真をご覧ください。
これはプロのスイングをハイスピードカメラで撮影したものです。リーディングエッジ付近の数ミリの赤のエリアはまったくボールに触れずにその下を通過していることがわかります。
つまり、レベルブローやダウンブローができていれば、リーディングエッジ付近はボールに当たらないのです。もしそうなら「この赤い部分だけの極薄ヘッドを造れば、ボールの下をすり抜け、ボールは動かないのではないか?」という仮説を立てたことが、この練習クラブ開発のスタートラインとなりました。
その後、最適のヘッド形状を求めて力学計算と設計を繰り返し、何本もの試作クラブを作成しました。さらにその試作クラブをプロやインストラクターに試してもらい、意見をフィードバックして設計修正するという作業を繰り返した結果、ついに当初の仮説を立証する練習クラブが誕生したのです。そしてこのクラブを、まさに「ダルマ落とし」のようにボールの真下をすり抜けていくことからDaruma Shooter(ダルマシューター) と名付けました。
さらにヘッドのカラーリングで保護効果と視認性をアップさせた《ダルマシューター・プレミアム》が完成しました。
練習場に行かなくても、自宅でも練習ができます。ちょっとした空き時間に練習できるので、忙しい方にもピッタリ!
通常ボールを使う練習器具は、屋内では使えないか、使っても効果が半減します。
しかし、《ダルマシューター・プレミアム》はヘッドをボールに当てず、その下をすり抜けさせることが目的のギアですので、屋内で柔らかいウレタンボールとミニゴルフマットを使って練習しても、練習場と全く同じ効果が得られます。
屋内あるいは庭先で素振りできるだけのスペースを確保できれば、是非そこを《ダルマシューター・プレミアム》のトレーニングスペースにしてください。